「こうなりたい」がすぐそばにある環境。再現力とチーム力で、質を極めて成果で応える
マーケティングDX デザイン
Y.Kさん 中途入社2年目
限られた時間の中で、最大限のアウトプットを生み出す体制づくりに挑んでいます

制作チームが日々行っているのは、社内から依頼が寄せられる広告バナーや動画などのクリエイティブ制作です。
クライアントに合わせた表現を重視するため、再現力と柔軟性が求められる現場です。メンバーそれぞれが、特定の担当領域を持たず、誰がどの案件に取り組んでも一定の品質を保てるよう、効率化と品質向上を両立すべく、テンプレートや構図の共有、依頼シートの改良など、チーム全体での業務最適化も進行しています。
限られた時間の中で、最大限のアウトプットを生み出す体制づくりに挑んでいます。
自分のプライベートな時間がしっかり確保でき、趣味の制作にも没頭

入社前は「きっと忙しいんだろうな」と思っていたのですが、実際は自分のプライベートな時間がしっかり確保できていることにびっくりしました。前職では叶わなかった環境だったので、チームで働けることの心強さと、家で自分の趣味の制作にも没頭できるありがたさの両方を感じています。
そんな中で私が目標としているのが、チームの先輩です。タスクをこなしながらも、常に全体を見渡してメンバーの状況を気遣ってくれるその姿に、いつも刺激をもらっています。スケジュールの調整ひとつとっても、「詰め込みすぎないように」と配慮されていて、まさに“頼られる存在”です。
「こうなりたい」と思える人がすぐ近くにいる環境は、想像以上に成長を加速させてくれます。私も、誰かの目標になれるよう、これからも一歩ずつ頑張っていきたいです。
一日のスケジュール
Schedule
- 11:00
- 出社・制作スケジュール確認・制作物作成
- 13:00
- ランチ(推しに囲まれたデスクで♡)
- 14:00
- チームMTG
- 15:00
- 後輩育成タイム
- 17:00
- 提出物FB・修正
- 19:00
- 施策用制作物(各種テンプレート作成)
- 20:00
- 帰宅
- 21:00
- 自宅で趣味の創作タイム

