KNOWLEDGE

Google Analytics 4使うべき?必要な企業とは?

2020年10月にリリースされたGoogleのアクセス解析ツール

「Google アナリティクス 4 プロパティ(GA4)」

皆さんお使いですか?
本記事では

「従来のユニバーサル アナリティクスと何が違うのか?」
「何ができるのか?」
「必要とする企業は?」

をご紹介していきます。

GA4?Google Analytics 4とは?

従来のGoogle Analytics「ユニバーサルアナリティクス プロパティ」が
2014年リリースされ一般的に使われていますが、

2020年10月に次世代のGoogle Analyticsとして、
「Google アナリティクス 4 プロパティ(GA4)」がリリースされました。

その前にはベータ版として、
2019年に「アプリ+ウェブ プロパティ(ベータ版)」がリリースされており、
そちらの正式リリースとなります。

従来のアナリティクスとは参照できるレポートも異なり、
今までできなかったこともできるとのことで、
その実力を見て行きましょう。

GA4になり大きく変わったこと

主な特徴は以下の3つです。

①「ウェブサイト」「アプリ」またはその両方に使用することができる

②機械学習モデルを活用した「予測機能」

③プライバシー重視の「データ収集機能」

特に、従来のユニバーサル アナリティクスでは、ウェブサイトにしか対応していませんでした。
しかし、GA4では「ウェブサイト」「アプリ」またはその両方に使用することができます

よりサイト解析、SEO対策をする上で欠かせないツールへと変化しています。

従来のユニバーサル アナリティクスとの違いをさらに詳しく見てみましょう。

GA4と従来のアナリティクスの大きな違い

旧来のユニバーサルアナリティクスでは、「セッション」を軸に計測をしていましたが、
GA4では「イベント」、つまり「ユーザーの行動」を軸にした計測に変わっています。

近年ではユーザーはウェブサイトだけでなく、アプリも横断して利用します。
しかし、アプリにはそもそも「ページ」というものがありません。

そのため、サイトでどのような行動をしたかという「イベント」を軸に計測するよう切り替わりました。

また、設定面でも変わっており、全てが「イベント」として取得されます。
基本的な「ページビュー」などのイベントは自動取得されており、設定が不要です。

そのため、最低限は何も設定する必要なく取得ができるようになっています。

あとは取得したい情報をカスタムで「イベント」で取得できます。

参考:[GA4] 自動的に収集されるイベント

GA4の特徴的な3つの機能

特徴① 「ウェブサイト」と「アプリ」を計測できる

従来のユニバーサルアナリティクスでは「ウェブサイト」へのアクセスのみ計測できました。

しかし、GA4はプロパティ内に「データストリーム」という新しい項目が追加され、
アプリ(iOS、Android)も計測できるようになりました。

また、横断した計測も可能なため、

ウェブサイトで商品やサービスのことを知り、
その後アプリをインストールしてアプリ内で購入に至った顧客

などの行動を一元管理できるようになります。

「管理」の「データストリーム」より追加することで、同じプロパティ内で計測することもできます。

特徴② 機械学習モデルを活用した「予測機能」

GA4では機械学習を活用した「予測機能」が実装されています。
これにより、ユーザーの今後の行動を予測することが可能です。

具体的には、過去のデータを分析することで
「購入の可能性」「離脱する可能性」「収益予測」が予測できます。
各定義は以下のように記載されています。

また、予測指標を利用するには、以下の3つの条件を満たす必要があります

1.purchaseとin_app_purchaseの少なくともどちらか一方を計測している。

2.予測条件をトリガーしたリピーターが 7 日間で 1,000 人以上、トリガーしていないユーザーが 1,000 人以上必要。

2.計測したデータが一定期間維持されている(30日間継続)。

参照:[GA4] 予測指標

特徴③ プライバシー重視のデータ収集

GA4は以下のデータ規制などに準拠したツールになっています。

・GDPR(欧州経済領域の一般データ保護規則)
・CCPA(カリフォルニア州消費者プライバシー法)

また、今後は全世界でプライバシー保護の強化により、
Cookie情報を利用したトラッキングが難しい状況になっていくことが予想されます。

GA4ではそのような変化を念頭に置き、
Cookieなどの利用に関わらず、
将来のニーズに適応できるような設計になっており、
今後も強化されると推測できます。

参考:新しい Google アナリティクスのご紹介

GA4を活用するメリット

では、どのような企業がGA4の活用に向いているのでしょうか?

主に以下の2つが考えられます。

WEBだけでなくアプリでもサービスを提供している

GA4の大きな特徴の1つが、
「ウェブサイト」「アプリ」またはその両方に使用することができることです。

これまではそれぞれで計測する必要がありましたが、
GA4で統一して計測することで、
効率よく分析することができます。

例えば、WEB広告で認知施策を実施し、
それがアプリにどのように流入しているかを計測できます。

カスタマージャーニーが複雑な商品を扱う

GA4は機械学習により、ユーザーの行動を予測できます。

そのため、カスタマージャーニーが複雑な商品に対し、
よりWEB広告がどのように影響しているかを、
これまでより積極的に計測することが可能となります。

また、Googleからアナウンスされているように、
今後Google アナリティクスに関する新しい機能は、
ユニバーサルアナリティクスではなく、GA4に搭載されていく
ことが予想されます。

そのため、今後の予測機能、分析機能を使いこなし、
WEB広告の精度を上げて行くためにも、
GA4を早くから導入しておくことがおすすめです。

GA4を利用すべき?

ユーザーの行動は複雑化しており、より横断的に、正確に分析して行く必要があります。

そのためマーケティングにおいて、
Google Analyticsを活用した分析は必須となっています。

また、「ユニバーサル アナリティクス」から、
「GA4」へのデータ移行はできません

そのため、今後「GA4」に機能が実装されていくことを考えると、
従来のユニバーサルアナリティクスと並行しつつ、早めから利用することがおすすめです

弊社ではWEB広告配信と併せ、Google Analyticsを活用し、
横断的なサポートを実施しています。

「WEB広告で上手く成果が出ていない」
「Google Analyticsを活用できていない」

という方は是非一度お問合せください。

この記事についてより詳しく相談する

お名前必須
会社名必須
電話番号必須
メールアドレス必須
お問い合わせ内容必須

【個人情報の取り扱いについて】
・入力フォームでご提供いただく個人情報は、お申込み情報やお問合せに適切に回答し、管理するために利用します。
・当個人情報を第三者に提供することはありません。
・当個人情報の取扱いを委託することがあります。
委託にあたっては、委託先における個人情報の安全管理が図られるよう、委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。
・当個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加または削除、利用の停止・消去および第三者への提供の停止
(「開示等」といいます。)を受け付けております。開示等の求めは、以下の「個人情報苦情及び相談窓口」で受け付けます。
・任意項目の情報のご提供がない場合、最適なご回答ができない場合があります。
・クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

<個人情報苦情及び相談窓口>
バリュークリエーション株式会社
個人情報保護管理者:管理部 個人情報保護担当
TEL:03-5468-6877
FAX:03-5468-6455
E-mail:info@value-creation.jp

電話受付時間:平日 午前9:30〜午後6:00(年末年始・土日祝を除く)

上記の個人情報のお取り扱いについて同意いただける場合は
「送信する」ボタンを押してください。

  • Google Adwords 認定資格取得者41名
  • X(旧Twitter)認定代理店
  • TikTok for Business Gold

    2023年第1四半期取得
    2023年第2四半期取得
    2023年第4四半期取得
    2024年第1四半期取得

  • TikTok for Business Silver

    2023年第3四半期取得

  • Meta Business Partner
  • SmartNews	Ads Partner
  • Pinterest Advertising Essentials
  • 景表法・特商法 広告遵守団体認証 KTAA団体認証。2023年9月8日
  • 薬機法 医療法 遵守広告代理店認証 YMAA団体認証。2023年9月8日
  • スムーズビズ
  • 時差Biz
  • 日本を元気にする企業