2021.08.24
KNOWLEDGE
【配信実績あり】Gunosy新フォーマット『カルーセル広告』の最新活用法とは!?
Gunosyで、新フォーマットとなる『カルーセル広告』がリリースされたのはご存じですか?
「実施したことはないけれど、効果が気になる!」といった方や、
「Gunosy広告やっているけど、取り組めていなかった」といった方、いらっしゃるのではないでしょうか?
カルーセル広告では、ストーリー性のある複数クリエイティブで、
CTR ・CVR の 向上とCPAを改善することが見込めます。
そこで今回は・・・!
Gunosyの最新フォーマットであるカルーセル広告の、
活用法から最新事例までお伝えいたします!
関連記事
【2021年最新】Gunosy(グノシー)広告の最新情報&運用手法!
1.Gunosyの『カルーセル広告』とは?
Gunosyのカルーセル広告で実施できるフォーマットは下記のようになっています。
1-1.テキスト
└タイトル:10文字~35文字
└カルーセルテキスト:5文字~30文字
└広告主体者名:12文字以内
※すべて半角・全角は問わない
1-2.バナー
└画像サイズ:300~1080Pixel × 300~1080Pixel
└画像数:3~10枚
└形式:JPEG/PNG
└リンク先:1原稿に対して1つのリンク先を設定可能
2.カルーセル広告のメリットとは?
2-1.高い視認性を獲得
通常バナーと比較して画面占有率が高いため、ユーザーの目に留まりやすいという特徴があります。
テキストだけでなく、バナーを中心とした訴求が効果的になります。
2-2.ストーリー性のある訴求
カルーセル広告では、最大で10枚の画像が活用できるので、
ユーザーに対して、ストーリー性を持った訴求が可能になります。
3.推奨運用方法とは?
3-1.推奨クリエイティブ
画像数は、初動は30本、1週間で5~10本程度の追加入稿が推奨されています。
また、効果的なクリエイティブの作成・設定方法については、下記のように推奨されています。
①ストーリー性の表現
ユーザーの行動喚起を行うため、ストーリー性のある順序で設定することが推奨されます。
②画像10枚入稿
画像は、最大の入稿数である10枚が推奨される。
└1枚目のファーストビューでは、カラー画像で興味を惹くことを意識する。
└2枚目がビジュアルキーになるため、商品やサービスがイメージしやすい画像を設置する。画像のスワイプを促すように、矢印を追加することも効果的である。
└ラスト画像は、クリックを促す画像を挿入する。
③訴求テキストの変更
それぞれの画像テキストごとにテキストを変更し、より詳細に訴求することが推奨されています。
3-2.入札
CTRを向上させ、入札を上げることで、効果の良い面への配信が見込めるようになります。
4.カルーセル広告の訴求方法とは?
カルーセル広告では、1つの広告枠に対して、
最大10枚の画像を活用して、商品やサービスを訴求できます。
ユーザーに対して多くの情報を伝える事が出来るため、
「どう伝えるのか」を考えることが重要です。
そこで、今回はカルーセル広告の活用方法を3つご紹介します!
また、Gunosyの媒体側での実績も併せてご紹介します。
是非、参考にしてみてください!
4-1.メリット・機能の訴求
1つの商品・サービスに対して、複数の画像を活用することで、
メリットや機能を伝えることが出来ます。
最大10枚の画像を活用して、より詳細に伝えらえるので、
ユーザーそれぞれのニーズにも対応できる可能性が高い事が特徴です。
業種に限らず、どんな商品にも相性の良い広告手法と言えます。
▼バナーイメージ(健康グッズ)
4-2.種類の訴求
複数の商品を並べることで、カタログのような表現が可能です。
通常広告と比較すると、ユーザーの好みの商品を訴求できる可能性が高まるため、
興味を惹きつけるという意味で、効果的な訴求が可能になります。
ECや求人募集などを扱う企業様には相性の良い広告手法になります。
▼バナーイメージ(転職サービス)
4-3.使用方法・体験の訴求
カルーセル広告を活用すると、
プロモーションしたい商品やサービスの使用方法・体験を訴求することも可能です。
商品・サービスの使用手順や、ユーザー体験をストーリー仕立てで表現したい場合は、
相性の良い広告手法となります。
▼バナー(ゲームアプリ)
5.配信実績(通常/カルーセル)
実際に、弊社で実施した通常広告とカルーセル広告の配信実績を比較してみました!
商材:植物の定期便
ターゲット:30代女
CV地点:購入
こちらの実績では、通常広告からカルーセル広告へ移行することで、
CVRとCPAの数値が改善されました。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、リリースされたばかりのGunosyのカルーセル広告をご紹介いたしました!
今後は、実施企業が増えていくことが予想されるので、
いち早く取り組むとよりメリットを感じられるかもしれません。
少しでも気になった場合は、
ぜひ、お試しください!