2022.04.28
KNOWLEDGE
【2024年最新】もう迷わない!Facebook(Instagram)広告の画像/動画バナー推奨サイズとテキスト文字数
1.Facebook(Instagram)広告とは
現在、日本で広く使用されているSNSと言えば、LINE、X、Facebook、Instagramが挙げれると思います。
その中でもFacebookは、月間アクティブ利用者2,600万人と、国内でも上位に入る利用者数を誇り、Instagramのアクティブ利用者数を合わせると約6,000万人と、非常にニーズの高いSNS媒体となっています。
今回は、Facebook/Instagram広告の広告配信に使用する画像・動画のサイズ、テキスト文字数についてご紹介します!
Meta社が推奨しているクリエイティブ作成時のポイント(ベストプラクティス)を併せてご紹介しますので、
「Facebook広告を出したいけど、どんなバナーを作れば良いんだろう」とお悩みの方にオススメの記事となっています!
また、X広告、TikTok広告、LINE広告の画像/動画バナー推奨サイズとテキスト文字数もご紹介していますので、興味ある方は併せてご覧ください!
関連記事

【2024年最新】もう迷わない!X広告の推奨サイズとテキスト文字数
関連記事

【2024年最新】もう迷わない!TikTok広告の推奨サイズとテキスト文字数
関連記事

【2024年最新】もう迷わない! LINE広告の推奨サイズとテキスト文字数
2.フォーマット別の推奨テキスト文字数一覧
Facebook広告には4つの種類のフォーマットが用意されています。
フォーマット | 特徴 | 入稿規定 |
①写真広告 | 高品質で魅力的なビジュアルによってリンク先のウェブサイトやアプリに誘導できます。 | ・メインテキスト:50~150文字以内 ・見出し:27文字以内 |
②動画広告 | 商品の特長を強調して紹介したり、動きと音声で注目を集めたりできます。 | ・メインテキスト:125文字以内 ・見出し:27文字以内 ・説明:27文字以内 |
③カルーセル広告 | ひとつの広告で最大10点の画像や動画を表示し、それぞれに別のリンクを付けられます。カルーセル広告を使うと、同じ商品のさまざまな画像を表示したり、スワイプできる横長の画像を作成したりできます。 | ・メインテキスト:80文字以内 ・見出し:45文字以内 ・説明:18文字以内 |
④コレクション広告 | 広告を見る人に合わせて商品カタログのアイテムを表示し、ショッピングを促しましょう。 | ・メインテキスト:125文字以内 ・見出し:40文字以内 ・ランディングページのURL:必須 |
2-1.画像広告
画像広告は、Facebookフィード、Facebook右側広告、Instagramストーリーズの配置面によって、推奨文字数が異なります。
(1)文字数
画像広告の推奨される文字数は下記の様になります。
ほとんどの配置は、メインテキスト125文字、見出し40文字以内、説明30文字以内となっています。
初めて広告を配信される方は、こちらからモックアップを確認することができますので、事前にどのようにユーザーに見えるのかを確認してみましょう!
配置 | テキストの推奨事項 ※文字数はすべて半角 |
Facebookフィード Facebookインスタント記事 Facebook Markplace Facebookの検索結果 広告メッセージ Audidence Networkネイティブ、バナー、インタースティシャル |
メインテキスト:125文字以内 見出し:40文字以内 説明:30文字以内 |
Facebook右側広告 | 見出し:40文字以内 |
Facebookストーリーズ Messenger受信箱 Messengerストーリーズ |
メインテキスト:125文字以内 見出し:40文字以内 |
Instagramストーリーズ Instagram発見タブ |
メインテキスト:125文字以内 |
Instagramフィード | メインテキスト:125文字以内 見出し:40文字以内 最大ハッシュタグ数:30 |
(2)推奨画像サイズ
推奨とされる画像サイズは1,080×1,080ピクセル以上で、ファイルタイプはJPG、PNGとなっています。
推奨とされるアスペクト比は配置によって異なりますが、配信する際にトリミングができる機能があるので、まずは1,080×1,080で作成することをオススメします!
また、ストーリーズ配信面に関しては上下約14%(250ピクセル)の範囲にテキストやロゴを配置すると、コールトゥアクションで隠れてしまう可能性があるため、注意しましょう。
※コールトゥアクション(CTA)とは:Facebook側で準備されている、キャンペーンの目的に沿ったアクションを促すことができるボタンのことです。
参考:Metaビジネスヘルプセンター/コールトゥアクションについて
配置 | デザインの推奨事項 |
Facebookフィード Facebook右側広告枠 Facebookインスタント記事 Facebook上の検索結果 広告メッセージ |
解像度:1,080×1,080ピクセル以上 アスペクト比:1.91:1~1:1 ファイルタイプ:JPGまたはPNG 最大ファイルサイズ:30MB |
Facebook Marketplace Instagramフィード Messenger受信箱 |
解像度:1,080×1,080ピクセル以上 アスペクト比:1:1 ファイルタイプ:JPGまたはPNG 最大ファイルサイズ:30MB |
Facebookストーリーズ Instagramストーリーズ Instagram発見タブ Messengerストーリーズ Audience Networkネイティブ、バナー、インタースティシャル |
解像度:1,080×1,080ピクセル以上 アスペクト比:9:16 ファイルタイプ:JPGまたはPNG ※画像の上下約14%(250ピクセル)の範囲にはテキストやロゴを配置しないように注意 ⇛コールトゥアクションで隠れる可能性があります。 |
2-2.動画広告
動画広告では、Facebook、Instagram、Messenger、Audience Networkの4つの配置で広告を配信することができます。
本記事では、動画広告の推奨テキスト文字数、推奨動画サイズについてご紹介しますが、「もっと詳しく動画広告について知りたい!」という方は下記の記事で、より詳しくご紹介してますので、ぜひ参考にしてみて下さい!
関連記事

【Facebook広告】もう迷わない!動画広告の推奨サイズとテキスト文字数
(1)文字数
画像広告同様に、基本的にはメインテキスト125文字以内、見出し40文字以内、説明30文字以内となっています。
動画広告も、こちらからモックアップを確認することができます。見出しの見え方等が画像広告とは変わってきますので、ぜひ確認してみてください。
配置 | テキストの推奨事項 |
Facebookフィード Facebook Marketplace Facebook上の検索結果 Facebook動画フィード Audience Networkネイティブ、バナー、インタースティシャル |
メインテキスト:125文字以内 見出し:40文字以内 説明:30文字以内 |
Facebookストーリーズ | メインテキスト:125文字以内 見出し:40文字以内 |
Facebookインストリーム動画 | メインテキスト:125文字以内 見出し:40文字以内 説明:30文字以内 |
Instagramストーリーズ | メインテキスト:125文字以内 |
Instagramフィード | メインテキスト:125文字以内 最大ハッシュタグ数:30 |
Instagram発見タブ | 1行のテキストのみ表示 |
(2)推奨動画サイズ
推奨動画サイズと要件が下記の一覧になります。
推奨サイズは配置によって異なりますが、下記の要件は共通しているので、押さえて置きましょう。
・推奨動画形式:.mp4、.mov、.gif
・ファイルサイズ:最大4GB
・動画の長さ:最大240分 ※配置により異なる
参考:動画広告のアップロードに関するトラブルシューティング
配置 | 推奨アスペクト比 | 技術要件 |
Facebookフィード | 1:1(デスクトップまたはモバイルの場合) 4:5 (モバイルの場合のみ) |
動画の長さ:1秒~241分 最大ファイルサイズ:4GB 最小幅:120ピクセル 最小高さ:120ピクセル |
Facebookインスタント記事 | 16:9 | 動画の長さ:1秒~241分 最大ファイルサイズ:4GB 最小幅:120ピクセル 最小高さ:120ピクセル |
Facebook動画フィード | 4:5 | 動画の長さ:1秒~241分 最大ファイルサイズ:4GB 最小幅:120ピクセル 最小高さ:120ピクセル |
Facebook Marketplace | 1:1 | 動画の長さ:1秒~241分 最大ファイルサイズ:4GB アスペクト比の比率許容誤差:3% |
Facebookストーリーズ Messengerストーリーズ |
9:16 | 動画の長さ:1秒~2分 最大ファイルサイズ:4GB アスペクト比の比率許容誤差:1% 最小幅:500ピクセル |
Instagramストーリーズ | 9:16 | 動画の長さ:1秒~60分 最大ファイルサイズ:250NB アスペクト比の比率許容誤差:1% 最小幅:500ピクセル |
Facebook上の検索結果 | 1:1 | 動画の長さ:1秒~241分 最大ファイルサイズ:4GB 最小幅:120ピクセル 最小高さ:120ピクセル |
Instagramフィード | 4:5 | 動画の長さ:1秒~60分 最大ファイルサイズ:250MB アスペクト比の比率許容誤差:1% 最小幅:500ピクセル |
Instagram発見タブ | 4:5 | 動画の長さ:1秒~60分 最大ファイルサイズ:4G 最小幅:500ピクセル アスペクト比の比率許容誤差:1% |
Facebookリール | 1:1 | 動画の長さ:1秒~241分 最大ファイルサイズ:4GB 最小幅:120ピクセル 最小高さ:120ピクセル |
Instagramリール | 9:16 | 動画の長さ:制限なし 最大ファイルサイズ:4GB |
Audience Networkネイティブ、バナー、インタースティシャル |
9:16 | 動画の長さ:1秒~2分 最大ファイルサイズ:4GB |
Audience Network動画リワード |
9:16 | 動画の長さ:3秒~61秒 最大ファイルサイズ:4GB |
2-3.カルーセル広告
カルーセル広告は、1つの広告で最大10点の画像や動画を表示し、それぞれに別々のリンクを付けられる広告です。
複数の商品を紹介したり、1つの商品、サービスやプロモーションを多角的に見せたい時に効果的です!
基本的にテキスト文字数、画像・動画サイズは画像広告や動画広告と同じですが、Instagramやストーリーズは若干異なるので注意が必要です。
推奨テキスト文字数 | サイズ要件 | 技術要件 |
メインテキスト:125文字以内 見出し:40文字以内 説明:20文字以内 ランディングページのURL:必須 ※Facebook未右側広告は説明文なし ※Facebookストーリーズは、メインテキストのみ |
画像ファイル:JPG、PNG 動画ファイル:MP4、MOVまたはGIF アスペクト比:1:1 解像度:1,080×1,080ピクセル |
カルーセルカード数:2~10枚 画像の最大ファイルサイズ:30MB 動画の最大ファイルサイズ:4GB 動画の長さ:1秒~240分 ※Instagramストーリーズ:1秒~15秒 ※Instagramフィード:1秒~2分 アスペクト比の比率許容誤差:3% ※Facebookストーリーズは画像ファイルのみ |
2-4.コレクション広告
コレクション広告は、モバイル画面から視覚的に没入感の高い形で製品やサービスを訴求し、ターゲット認知から検討、購入までスムーズに誘導できる広告です。
その特性上、ECサイトやオンライン上でショッピングに誘導したい場合にオススメです!
また、カルーセル広告同様に、基本的には画像広告と動画広告とテキスト文字数やサイズは同じですが、配信できる配置が「Facebookフィード」「Facebookインストリーム動画」「Instagramストーリーズ」「Instagramフィード」の4つに限定されています。
配置 | 推奨テキスト文字数 | デザイン推奨事項 | 技術要件 |
Facebookフィード | メインテキスト:125文字以内 見出し:40文字以内 ランディングページURL:必須 |
画像タイプ:JPG、PNG 動画ファイルタイプ:MP4、MOV、GIF アスペクト比:1:1 解像度:1,080×1,080ピクセル以上 |
画像の最大ファイルサイズ:30MB 動画の最大ファイルサイズ:4GB |
Facebook動画フィード | メインテキスト:125文字以内 見出し:40文字以内 ランディングページURL:必須 |
画像タイプ:JPG、PNG 動画ファイルタイプ:MP4、MOV、GIF アスペクト比:1:1 解像度:1,080×1,080ピクセル以上 |
画像の最大ファイルサイズ:30MB 動画の最大ファイルサイズ:4GB ル |
Instagramストーリーズ | メインテキスト:125文字以内 ランディングページURL:必須 |
画像タイプ:JPG、PNG 動画ファイルタイプ:MP4、MOV、GIF アスペクト比:1.91:1~1:1 解像度:1,080×1,080ピクセル以上 |
画像の最大ファイルサイズ:30MB 動画の最大ファイルサイズ:4GB 画像・動画の最小幅:500ピクセル 画像・動画の最小高さ:500ピクセル |
Instagramフィード | メインテキスト:125文字以内 見出し:40文字以内 ランディングページURL:必須 |
画像タイプ:JPG、PNG 動画ファイルタイプ:MP4、MOV、GIF アスペクト比:1.91:1~1:1 解像度:1,080×1,080ピクセル以上 |
画像の最大ファイルサイズ:30MB 動画の最大ファイルサイズ:4GB 画像・動画の最小幅:500ピクセル 画像・動画の最小高さ:500ピクセル |
「もっとコレクション広告について詳しく知りたい!」という方は下記の記事も併せてご覧に下さい。
関連記事

【これで分かる】Metaのコレクション広告
みなさん、Metaのコレクション広告ってご存じですか? これは、モバイル上での 商品の発見 検討 購買 という…
3.【媒体推奨】広告作成のベストプラクティス3選!
ここまでがFacebook(Instagram)広告を配信する際のフォーマット別の推奨テキスト文字数、サイズ、技術要件についてまとめました!
しかし、「文字数やサイズが分かったけど、実際にどんな内容にすれば良いの?」と思う方も多いかと思います!
なので、本記事では媒体が推奨している広告(クリエイティブ)作成におけるベストプラクティスの中から、「ここだけ押さえておけば!なんとかなる!」ポイントを3つピックアップしてご紹介します!
これで「効果が上がるかも!?」
ぜひ、参考にしてみてください!
その1:広告内テキストは簡潔に!
①コピーは簡潔にする
ユーザーは広告の閲覧に時間をかけません。そのため、注意を引き付けながら、ブランドや商品のメッセージを明確に伝える必要があります!
②利用者(ユーザー)にしてほしいことを伝える
ユーザーに何をして欲しいのか「商品を購入して欲しいのか」「ブランドを知って欲しいのか」等、何を目的に広告を配信するかによってコールトゥアクションが変わります。
「商品購入を目的に作成していたのに、いつの間にかブランドの認知の広告になっていた!」とならないように注意しましょう。
③アセットカスタマイズを利用する
広告を配信する配置によって、見え方が変わります。例えばInstagramストーリーズは縦長の配信になるので、正方形の画像(1:1)の画像配信すると上下に余白ができ、縦長配信の特性を潰してしまうことがあります。
しかし、アセットカスタマイズを利用することでストーリーズには縦長画像、フィードには正方形画像等、各配置に合った画像を設定することができるので、配置に合った効果的な広告を配信することができます。
参考:Facebook/配置ごとのアセットカスタマイズについて
④複数テキスト最適化機能を試す
設定したテキスト(メインテキスト、見出し、説明文)を様々な組み合わでテストし、Facebookの機械学習が最適な組み合わせで配信してくれるという機能です。しかし、各テキストごとの効果が検証できないので、「どのKWがユーザーに刺さるのか」といったA/Bテストをしたい場合には向いていなので注意しましょう。
参考:Facebook/ダイナミッククリエイティブについて
その2:動画広告は15秒以内に!
Facebookは動画を15秒以内にすると、最後まで見てもらえる可能性が高くなると公表しています。
動画を15秒以内で作成することで、閲覧時間が長くなるだけではなく、Instagramストーリーズ、Facebookインストリームでも利用できるだけではなく!
汎用性を高めることが可能なので15秒以内の動画を作成することをオススメします!
また、動画広告を作成する際に
①冒頭3秒以内に魅力的な部分を見せる
②縦型または正方形の動画を使う
③音声なしでも伝わるようにする
上記、3点を踏まえながら作成することで、ユーザーにリッチな体験を提供し、効果的な動画広告を作成できるので、併せて押さえて置きましょう!
4.まとめ
本記事では、フォーマット別のテキスト文字数、サイズ等の入稿規定から、広告(クリエイティブ)作成におけるポイントについてもご紹介させて頂きました!
Facebook(Instagram)広告は、Instagramの飛躍的な成長もあり、今後ますます期待できるSNS広告媒体です。
一方で、多くのフォーマットがあるからこそ「あれ、サイズなんだっけ?」となったり、
いざ、資料を見つけようとすると「なかなか見つけられない、、、」となってしまいます。
そんな方々の手引きとして、本記事を活用してくださるとうれしいです。
もう迷わない!クリエイティブ生活を過ごしましょう!
バリュークリエーションではFacebook(Instagram)広告のクリエイティブの作成から配信・運用まで一貫してサポートしております。
画像・動画での広告配信にご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
↓↓↓